DAIKI & Mint
2018年12月08日
10:49
千と千尋の神隠しSIMのみどころ その1と2
現在JOGでは5周年記念イベントの真っ最中で、その一環で千と千尋SIMの紹介として「みどころ」のトピックをたてて頂き、
そのトピックにフレのNoazami Juriyaさんが分かりやすくまとめて頂いたので、こちらに丸ごとコピペさせて頂きました。
つまり盗作w
近くにお越しの際はお気軽にお立ち寄り下さいませ。
油屋従業員一同お待ちしています^^
以下
その1 アクビレンタカーから通用門まで
https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=1409
『千と千尋のシム』のページへ ようこそおいでくださいました^^
「油屋は見て遊べて何度でも来たくなるシムにしたい」
とシムオーナーのDAIKIさんは昔からおっしゃっていました。
この度、ツアーライド設置で迷路のような油屋も迷わず歩けるようになりました。
この機会に是非ツアーライドを利用されて千と千尋のシムをお楽しみ下さい。
映画のシーンを再現したアトラクションもお見逃し無く ((pq•ᴗ• )♬
sento01シムの南西にTPすると海沿いにアクビレンタカーがあります。
ツアーガイドのミントさんです^^ タッチで音声ガイドしてくれますから
ここからバスのツアーライドに乗り、通用門まで行けます。
シム内で見かけたら是非お話を聞いてね^^
「とちの木の看板」曲がるとこからもう映画に入ってますよ~^^
左に「気球ライド」が見えます。後で乗ってくださいね^^
ここ!! 映画でタイトルが出たシーンです^^
祠のある大木もそっくり^^
楽しいガイドを聞きながらバスは通用門に到着です^^
その2 通用門から油屋まで
https://www.jogrid.net/wi/mod/forum/discuss.php?d=1415
通路を暫く行くと横道発見!地下迷路か?
そそられますね~、お時間があったら探検してみてね^^
沢山の石柱がある広い場所です。
ガイコツさんいました~^^
ステンドグラスに水栓
出ると気持ちの良い青空が広がってお馴染みのシーン。
千尋ちゃんタッチでカップルウォークできます^^
楽復時計台
川まで来ました。ここは夜になると川が満ち、不思議な街が現れ、神様達が渡ってきます。
「神々を乗せた遊覧船が着岸」アトラクション
不思議な街が見えなかったら描画距離を伸ばしてみてくださいね^^ 経験者^^;
街の入口。ここからはスタンダードなコースで風景を楽しむも良し^^
近くにある「豚小家経由で駆け抜けろ!」ライドで一気に油屋目指すも良し^^
まずはスタンダードコースで。
道を行くとこの子がいます。タッチでカップルウォークできますよ^^
ここでお父さんが鼻をヒクヒクさせてたのを思い出しますね~^^
不気味な食堂街です
腐れ神が歩いて来ます! まだ油屋に乗り込む気はなさそうですがw
お化けたちも徘徊してます~~~ ( ノД`)怖いよ…ママンッ・・・
大皿に盛った料理がズラッと並んでいるお店があります。ここで、
「お父さんお母さん豚になる!」アトラクションが見れます^^
ブヒーッブヒーッ!ビシッビシッ!と効果音も迫力ですよ~!
階段上の大燈籠
油屋に到着です^^
もう一つのコース「豚小家経由で駆け抜けろ!」ライドはここからスタートです^^
神様達の船を見た後、千尋が隠れた小屋。
船の場所からすぐなので探してみてください^^
食料倉庫前のシーン。そっくり!
ホントは二人でおんぶして駆け抜けるデートコースなんだけど、お一人様もOK^^
駆け抜けて!
駆け抜けて!
吊橋も駆け抜けて! 綺麗な渓谷を見渡す余裕など許されませんw
豚小屋も一気一気!
油屋に到着っ! お疲れ様でしたぁ!